2013年 01月 15日
フルーツたっぷりなサンドウィッチ |
年に1度。boboさんの職場では、各自手作りの何かを持ち寄って食すランチが開催されています。
昨日はその年に1度の日。
40人が各自持ってくるので、ずいぶんと豪華な会食になるそうな。
事前に何々を持って行きま~すとリストに書かなきゃいけないそうで、boboさんは「フルーツサンド」と書いたそうです。
実はフルーツサンドって日本独自のサンドウィッチってご存知でしたか?
私は日本に帰国の度に絶対に行くお店が何件かあって、その中に「タカノフルーツパーラー」と「千疋屋」があります。
必然的にboboさんも連れ回すのですが、その時に初めて「フルーツサンド」を食べたそうです。
初めは「サンドウィッチの具がフルーツ!?邪道な!」と思ったそうな(笑)
が、私があまりにも美味しいというので食べてみてから、すっかりファンになりました。
というわけで、今回、なぜか突然頭に浮かんだ「フルーツサンド」をリストに載せたそうです。
でも職場の人の反応はやっぱり初めのboboさんと一緒。
「サンドイッチにフルーツ?bizzare(変なの~)」と言われたそうです。
そういう反応なんだ。やっぱりねー。
フランス人は冒険してくれる方とそうでない方にハッキリ分かれるので、実はこれを聞いて心配していた私。
でも皆さん海外転勤ばっかしてるし、きっと大丈夫?と思いながらもやはり心配・・。
さて、パン文化のフランスにこの「フルーツサンドウィッチ」は受け付けて貰えるのでしょうか!?
というわけでさっそく。

今の時期。フルーツといえば「みかん」「キウイ」「バナナ」くらいしかスーパーに並んでません・・。
水気が多い「みかん」は使えないしと、マルシェに行ったら輸入物の「いちご」と「マンゴー」があったのでよかったです。
「メロン」があれば最高だったけど、やっぱりどこを探してもなかったし、やっぱり季節ものじゃないとおいしくないのかなーと。
ちなみに「各自が手作り」なので、材料だけ並べてあげてboboさんが製作。

彩りも鮮やかになってかなり豪華になりました!
さらに生クリームを塗ってからパンでサンド。

いちごが見えるように切ろうと気付くまでに時間が掛かったね・・。
沢山作ったのに全部なくなったそうです。(写真は一部です)
よかった~☆
私のお昼用にと作ったのもあるのに全部持っていくんだもん!
ま、作ったときに味見と称して食べたけどね。
気になる感想は「オリジナルだわ~。日本のサンドウィッチね~」と好評だったみたいです。
他の皆さんはフランス料理だったそうで、キッシュ、リエットと定番が並んだそう。
そして食べ過ぎで、その後は数時間ダラダラと仕事したそうです。
昨日はその年に1度の日。
40人が各自持ってくるので、ずいぶんと豪華な会食になるそうな。
事前に何々を持って行きま~すとリストに書かなきゃいけないそうで、boboさんは「フルーツサンド」と書いたそうです。
実はフルーツサンドって日本独自のサンドウィッチってご存知でしたか?
私は日本に帰国の度に絶対に行くお店が何件かあって、その中に「タカノフルーツパーラー」と「千疋屋」があります。
必然的にboboさんも連れ回すのですが、その時に初めて「フルーツサンド」を食べたそうです。
初めは「サンドウィッチの具がフルーツ!?邪道な!」と思ったそうな(笑)
が、私があまりにも美味しいというので食べてみてから、すっかりファンになりました。
というわけで、今回、なぜか突然頭に浮かんだ「フルーツサンド」をリストに載せたそうです。
でも職場の人の反応はやっぱり初めのboboさんと一緒。
「サンドイッチにフルーツ?bizzare(変なの~)」と言われたそうです。
そういう反応なんだ。やっぱりねー。
フランス人は冒険してくれる方とそうでない方にハッキリ分かれるので、実はこれを聞いて心配していた私。
でも皆さん海外転勤ばっかしてるし、きっと大丈夫?と思いながらもやはり心配・・。
さて、パン文化のフランスにこの「フルーツサンドウィッチ」は受け付けて貰えるのでしょうか!?
というわけでさっそく。

今の時期。フルーツといえば「みかん」「キウイ」「バナナ」くらいしかスーパーに並んでません・・。
水気が多い「みかん」は使えないしと、マルシェに行ったら輸入物の「いちご」と「マンゴー」があったのでよかったです。
「メロン」があれば最高だったけど、やっぱりどこを探してもなかったし、やっぱり季節ものじゃないとおいしくないのかなーと。
ちなみに「各自が手作り」なので、材料だけ並べてあげてboboさんが製作。

彩りも鮮やかになってかなり豪華になりました!
さらに生クリームを塗ってからパンでサンド。

いちごが見えるように切ろうと気付くまでに時間が掛かったね・・。
沢山作ったのに全部なくなったそうです。(写真は一部です)
よかった~☆
私のお昼用にと作ったのもあるのに全部持っていくんだもん!
ま、作ったときに味見と称して食べたけどね。
気になる感想は「オリジナルだわ~。日本のサンドウィッチね~」と好評だったみたいです。
他の皆さんはフランス料理だったそうで、キッシュ、リエットと定番が並んだそう。
そして食べ過ぎで、その後は数時間ダラダラと仕事したそうです。
by chezhiroko
| 2013-01-15 18:01
| おうちごはん